RYOBI 丸ノコ(ブレーキ付)
ウッドデッキ作りに欠かせない
丸ノコ。
今回僕が使ったのは、46mmまでの厚みが切れる丸ノコです。
他の丸ノコとの性能の差はよくわからないけれど、多分刃の大きさやパワー、それと安全性能のためのブレーキ機能なんかだと思う。
角度定規を使ってガイドにすれば、木材を好きな角度で切り出していくことができる。
曲線切りには「ジグソー」という電動ノコがあるし、面とりや装飾細工などに「トリマー」というものもある。けれど、曲線や凝ったものを作らない限り、これらは必要ない。
(僕が作ろうとしているウッドデッキはかなりシンプルなものなので丸ノコのみ使用)
使う際にいちばん大切なのは、作業場の確保と電源の確保。
室外用防水コンセントがあるなら、その付近を作業場にすればいいけれど、なければリール(屋外用の防水延長ケーブルが巻いてあるもの)を用意する必要があります。
関連記事