2009年10月26日

物干し

物干しの写真

何とか雨の日でも干せる様屋根付き物干しができないだろうか?とパーゴラもどきのものにしてオーニングとかビニルをかければ雨避けができるようにしたい。
2×4材にウリャウリャとドリルで穴を開けバリ取りする。そして、妻にハンガーを持ってもらいどの高さまでなら手が届くか確認、その高さを基準にロングポストに打ち付けていく。
片方を固定したらもう片方も同じ高さで固定、その時実際に竿を穴に通して、ポスト水平器(※6)を竿に置いて水平を確認しながらするとズレは少なくなると思う。
今回斜めに木を打ちつけたので、両方の角度や位置を合わせるのに手間取ったが、なんとか成功、補強板を切り出し取り付けて完成!
あとは、パーゴラみたいに鳥避けとして屋根部の垂木を等間隔で取り付けた。

物干しの写真

物干しの写真



▽ブログランキング参加中。
にほんブログ村 住まいブログへ にほんブログ村 住まいブログ DIYへ




Posted by ayanpa at 08:29│Comments(0)物干し
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。