DIYでウッドデッキ作りにチャレンジ!
初心者がウッドデッキ作りに挑戦する過程ブログ ウッドデッキ作成奮闘記
MY ALBUM
2. 垂木(たるき)付け
物干し
1. 床板張り
3. ウッドデッキの土台作り
2. ウッドデッキの基礎作り
1. レベル(水平)出し
オーニング(日よけ・雨よけ)
4, 塗装(1回目)
ミニ水平器(ポスト型水平器)
RYOBI 丸ノコ(ブレーキ付)
ステインコテハケ (コテバケ)
透明ゴムチューブ
ステン木用ねじ(コーススレッド)
ソーホースブラケット(シンプソン金具)
屋外木部用 防虫・防腐塗料 キシラデコール
BLACK&DECKER コードレスドリルドライバー
3. ウッドデッキの資材調達
2. ウッドデッキの設計図を描いてみる
1. ウッドデッキのデザインをイメージする
▽ブログランキング参加中。
Posted by ayanpa at 2025/05/22
このBlogのトップへ
このページの上へ▲
このブログのコンテンツ
●準備編
(1)
└
1, デザイン
(1)
└
2, 設計
(1)
└
3, 資材調達
(1)
└
4, 塗装(1回目)
(1)
●基礎・土台編
(1)
└
1, レベル(水平)出し
(1)
└
2, 基礎作り
(1)
└
3, 土台作り
(1)
●床板張り編
(1)
└
1, 床板張り
(1)
└
2, 仕上げと塗装(2回目)
(1)
●パーゴラ編
(1)
└
ビーム取り付け
(1)
└
垂木(たるき)付け
(1)
●オプション編
(1)
└
オーニング
(1)
└
物干し
(1)
└
隠しテーブル
(1)
└
フェンス兼イス兼テーブル
(1)
└
ブランコ
(1)
●購入した資材・工具・塗料など
(8)
TI-DA
ログイン
/
カテゴリ一覧
ビジネスプラン
|
てぃーだニュース
▼ウッドデッキ作りの本
手作り!ウッドデッキ改訂版
手作りウッドデッキ入門
ドゥーパ ! 2009年 04月号
ブログ内検索
アクセスカウンタ
プロフィール
ayanpa
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→
こちら
現在の読者数 0人
ウッドデッキ関連ショップ
木工ランド
リーベのウッドデッキ&ガーデン
ベストウッド/高耐久ウッドデッキ
最新記事
2. 垂木(たるき)付け
(11/3)
物干し
(10/26)
ブランコ
(10/24)
フェンス兼イス兼テーブル
(10/24)
隠しテーブル
(10/24)
1. ビーム取り付け
(10/24)
2. 仕上げと塗装(2回目)
(10/24)
1. 床板張り
(10/24)
3. ウッドデッキの土台作り
(10/24)
2. ウッドデッキの基礎作り
(10/24)
画像一覧
過去記事
2009年11月
2009年10月
2009年07月
2009年06月
2009年04月
最近のコメント
あきら / 隠しテーブル
DIYネット / DIYでウッドデッキ作り 【オ・・・
RSS1.0
RSS2.0
QRコード